Salon de Peony -Cooking Studio-
イタリアン、フレンチをベースにアジアの創作料理等をご紹介しております。
プロフィール
Author:坂井京子
自宅にてのんびりとサロンスタイルの
料理教室を主宰。
日々の愉しみ、お教室のご案内等を
綴っています。
小学生男児の母。
おしゃれ好き夫と3人暮らし。
0型しし座。
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/07 (1)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (3)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (4)
- 2011/09 (5)
- 2011/08 (2)
- 2011/07 (5)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (12)
- 2011/04 (2)
- 2011/03 (7)
- 2011/02 (2)
- 2011/01 (3)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (7)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (12)
- 2010/07 (13)
- 2010/06 (1)
- 2010/03 (1)
coffee豆

今日はコーヒーネタをひとつ。
朝起きて先ずは目覚めのコーヒーが日課の私。
そして、レストランで美味しい食事をいただいた後
大概チョイスするのはコーヒー。
お茶も好きだけど
やっぱりコーヒー欠かせません。
あ~今も又コーヒーが飲みたくなってきた

銀座のスタバ一号店がオープンしたのは、かれこれ15年も前になるだろうか。
その頃からコーヒー = 喫茶店のイメージが一新され、
シアトル系のお店に始まり、
近頃はファストフードのお店でも、そこそこ美味しいコーヒーが頂けるようになり、
有り難い時代です。
さて、前置きが長くなりましたが、
コーヒー好きなT先生から珍しいコーヒーを頂戴しました。
コーヒーハンターズ川島良彰さんのお店
[Mi Cafeto」のBourbon Elitet というブレンドです。
ペットボトルのパッケージがなんとまぁ、斬新だ事。
パッケージもさることながら、、豆にも秘密がいっぱいのお店です。
コーヒー好きの方にはかなりの有名人らしいけれど・・・・

まだご存じない方はHPをご覧になるとおもしろいかも
もうひとつは
軽井沢土産です。
別荘族御用達スーパー「ツルヤ軽井沢店」のオリジナルで
丸山珈琲「深煎りブレンド」。
酸っぱいコーヒが苦手なのですが、
こちらは程よい酸味と深みのバランスがグッド!!
(まぁ、好みの問題ですが・・・・・)
今度ツルヤに行ったら私も買って帰らねば!!
因みに、この軽井沢店がとてもよいです。
高原野菜をはじめ、チーズやパン等々、
オリジナル商品も豊富です。
軽井沢に行かれる方、是非足をのばしてみてください。
とっても楽しいです。お土産もみつかるかも
軽井沢土産です。
別荘族御用達スーパー「ツルヤ軽井沢店」のオリジナルで
丸山珈琲「深煎りブレンド」。
酸っぱいコーヒが苦手なのですが、
こちらは程よい酸味と深みのバランスがグッド!!
(まぁ、好みの問題ですが・・・・・)
今度ツルヤに行ったら私も買って帰らねば!!
因みに、この軽井沢店がとてもよいです。
高原野菜をはじめ、チーズやパン等々、
オリジナル商品も豊富です。
軽井沢に行かれる方、是非足をのばしてみてください。
とっても楽しいです。お土産もみつかるかも

COMMENT
TRACKBACK

カテゴリ
カレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
